36件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

岸和田市議会 2020-03-12 令和2年予算特別委員会(第4日目) 本文 開催日:2020年03月12日

件目は、塵芥収集車借り上げに要する経費につきまして、期間令和2年度から令和8年度まで、限度額を3,874万6千円として、11件目は、墓地台帳管理システム更新に要する経費につきまして、期間令和2年度から令和8年度まで、限度額を462万円として、12件目は、学校給食調理業務委託に要する経費につきまして、期間令和2年度から令和5年度まで、限度額を1億7,811万9千円として、13件目は、学校給食センター調理

岸和田市議会 2020-03-12 令和2年予算特別委員会(第4日目) 本文 開催日:2020年03月12日

件目は、塵芥収集車借り上げに要する経費につきまして、期間令和2年度から令和8年度まで、限度額を3,874万6千円として、11件目は、墓地台帳管理システム更新に要する経費につきまして、期間令和2年度から令和8年度まで、限度額を462万円として、12件目は、学校給食調理業務委託に要する経費につきまして、期間令和2年度から令和5年度まで、限度額を1億7,811万9千円として、13件目は、学校給食センター調理

交野市議会 2013-12-17 12月17日-03号

また、献立につきましても、栄養教諭給食センター調理人が一体となりまして、学校現場PTAなどと連携し、工夫を積み重ねてきました。 こうした食に関する事業給食活動とともに、栄養バランスがとれておいしくて楽しい食事を通じて、子供たちの豊かな心を育成し、給食への理解を深め、結果、残滓の量の減少にもつながってきたものと考えております。 ○議長三浦美代子) 11番、前波議員

四條畷市議会 2013-06-21 06月21日-03号

なお、総合的な評価方式による主な契約実績といたしましては、庁内グループウェアシステムが5年総額1311万4500円、ごみ収集処理業務委託が8カ月総額388万5000円、住民情報システムが10年総額2億6503万4085円、財務会計システムが5年総額3996万900円、学校給食センター調理業務委託が5年総額5億4915万円で、それぞれ契約しております。 ○岡山毅議長 渡辺裕議員

羽曳野市議会 2012-09-11 平成24年第 3回 9月定例会-09月11日-03号

事故当日及び翌日には、発症した児童の各教室、小学校配膳室学校への配送、そして発症児童小学校揚げパン調理した第2給食センター調理場において乳たんぱくが混入するような作業、牛乳瓶の取り扱いの異常等がなかったことを聞き取り、確認しております。第2給食センターでは、パン工場から納入されたパンを揚げ機で調理の後、揚げパンとして各学校へ提供させていただきました。

羽曳野市議会 2012-03-03 平成24年第 1回 3月定例会−03月03日-02号

この4月から、松原市でも民間調理場活用全員対象完全給食が、また26年度中には藤井寺市で給食センター調理場方式全員対象完全給食実施予定をされています。この間、議会でも中学校給食について、日本共産党は、学校給食法に基づく教育の一環として、中学校給食を進めるべきと議論してきました。高槻市では、生徒全員対象に、市直営完全給食実施する方針を決めました。

八尾市議会 2011-12-08 平成23年12月文教常任委員会−12月08日-01号

給食センター調理した給食子どもたちが食べる学校に配送する給食センター調理方式による学校給食は、つくってから食べるまでに時間がかかるため、うどん等のように味が変わってしまうものも多くあります。現在、八尾の小学校で行われている自校調理、またはそれに準じる方式中学校給食実施してください。  

河内長野市議会 2011-03-29 03月29日-04号

そこで、身近な社会基盤強化きずなの回復へ、教育立市まちづくりの柱に据え、郷土学習の充実、地域とともに教育力の向上へコミュニティスクールの導入、親子のきずなを大切にしながら育ち盛りの中学生に食の偏りのない正しい食習慣を身につけ、食育重要性をも認識させる河内長野市オリジナルの給食センター調理による弁当給食実施など、工夫を凝らした取り組みには評価をいたしております。

泉南市議会 2010-06-16 平成22年第2回定例会(第4号) 本文 開催日: 2010-06-16

次に3段目、和泉砂川駅バリアフリー化設備整備事業7,400万円、その下の4段目、水槽付ポンプ自動車整備事業3,638万6,000円、6つ下の10段目、給食センター調理釜更新事業533万2,500円の3つの事業は、国の地域活性化経済危機対策臨時交付金を活用するもので、昨年9月の第3回定例会において議決された補正予算第3号により予算措置したものでございます。

阪南市議会 2009-08-24 08月25日-02号

議案第51号は、阪南市立学校給食センター調理室内のスラットコンベアの老朽化に伴い、当該機器を取りかえるための契約について議会議決をお願いするものであります。 議案第52号は、阪南市立文化センター大ホールの音響設備老朽化に伴い、当該機器を取りかえるための契約について議会議決をお願いするものであります。 

大阪狭山市議会 2008-09-26 09月26日-04号

債務負担行為として大阪狭山市立学校給食センター調理等業務委託事業5億4,680万円、期間は2008年(平成20年)から2013年(平成25年)までとし、補正を組んでいます。これは大阪狭山市立学校給食センター調理業務民間委託するためのものでありますが、幾つかの問題点があります。 委員会審議の中でかなり具体的に指摘しましたので、なるべく要点だけを言います。 まず、民間委託決定までの経過です。

大阪狭山市議会 2008-09-11 09月11日-03号

2点目は、給食センター調理部門の一部民営化取り組みについてであります。 取り組み状況について、市と市民にとってメリットは何か、一部民営化以後の課題・対応について、以上3点を教育部理事にお伺いいたします。 ○一村達子議長  それでは、1点目につきまして、保健福祉部長の答弁を求めます。 ◎山本隆保健福祉部長  それでは、原口議員第1点目の障害者就労支援についてのご質問にお答えいたします。 

大阪狭山市議会 2008-09-01 09月01日-01号

次世代育成支援対策行動計画後期計画策定事業大阪狭山市立学校給食センター調理等業務委託事業及び消防用救助工作車更新事業で、それぞれの期間における債務負担行為限度額を定めるものです。 それでは、事項別明細書により説明いたします。5ページから6ページをお願いします。 まず、歳入でございます。 繰越金でございますが、前年度決算剰余金1億9,380万3,000円を計上しております。 

  • 1
  • 2